平林鈴子のノート

心にうかぶとりとめのないこと

キャロットケーキ

f:id:suzukoessay:20210417102146j:plain

シロも食べられるといいね

 こんにちは

今日はキャロットケーキのおはなし

 

野菜づくりをはじめて

1度も満足な収穫ができていないのが

にんじん

毎日水やりをしても

不織布を被せても

なかなか発芽してくれませんでした

 

けれども今年の春は

種を蒔いた翌日から雨がつづいたせいか

順調に発芽してくれました

はじめてのことですから

舞い上がらんばかりの嬉しさでした

 

にんじんが豊作だったら

採れたてをジュースにしたり

スティックにしたりして食べたいなぁと思っています

ポタージュスープやケーキもいいですね

今から楽しみです

 

気が早いのですが

キャロットケーキを焼いたので週末に楽しみます

 

 

f:id:suzukoessay:20210417104216j:plain

軽い焼きあがりです

 

≪今日のレシピ≫

パウンドケーキ型1台分

 

材料

 

(生地)

にんじん…1本

ホットケーキミックス…200㌘

シナモンパウダー…小さじ1

溶き卵…1個

グラニュー糖…20㌘

サラダ油…50㎖

くるみ…30㌘

ドライクランベリー…30㌘

 ※レーズンや他ドライフルーツでもOK

 

 

(アイシング)

※今回はアイシングを塗っていませんが、お好みでどうぞ

クリームチーズ…150㌘

砂糖…50㌘

レモン果汁…3㌘

 

 

作り方

①型にクッキングシートを敷く

②オーブンは170℃にあたためておく

③生地の材料を混ぜ、型に流し入れる

④170℃で40分焼く

⑤(アイシングを塗る場合)あら熱がとれたらアイシングの材料を混ぜ、生地の上に乗せるように塗る

 

フルーツの種類を変えてみるのも楽しいと思います

スパイスも、ジンジャーパウダーやナツメグなどいろいろなスパイスを加えてお好みの風味に仕上げてみて下さい

また、マフィン型でも焼くことができます。その場合は焼き時間を調整して下さいね

 

 

よい週末をお過ごしください

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村